fc2ブログ

新商品、冬季限定つけめん登場!

本日より「つけめん」を新メニューとして出しました!
ラーメン好きの店主(私。。)が、なんとか蕎麦で出来ないかな~、と暇をもてあましながら考えました。
実は、夏にも出そうかと考えていたのですが、結局お流れに。
やっと日の目を見ました。
鯵干しと煮干でとった出汁に、返しを加え、ねぎ油を入れてあります。
薬味は、ねぎ、辛味大根、鰹節の粉、発酵メンマ。
麺には刻み海苔。
お蕎麦好きの方からはお叱りを受けそうな様相です(^^;
DSCN4877 
つけめん ¥1000 追加の替え玉 ¥500

結構、鯵干しの出汁が美味しいです。
発酵メンマは乾燥状態から戻すのに4日かけて、鰹節の出汁で煮て味を付けてます。
戻している最中は、とても臭い(^^;
お店に異臭がしているときはメンマの臭いです。ごめんなさい。

最近では、ラー油を入れる蕎麦のつけめんが流行のようですが、ラー油も美味しいですね。私は辛党なので、とても好きです。
ラー油も自分で作ってはいるのですが、今回の出汁にはねぎ油の方があうと思い、こちらを選択しました。
ぜひ、ご賞味頂き、ご意見くださいませ。

#とてもジャンクっぽい味ですが、無化調、無添加、厳選材料です(^^;
#ラーメンを食べれないマクロビオティックな人でも食べれるかなぁ。

スポンサーサイト



お店に豆炭コタツ入れました。

あまりにお店が寒いので、コタツを入れようということになりました。
で、豆炭コタツ。
一台は家で使っていたもの。もう一台は、実家の土蔵に眠っていたやつです。
最初はなかなか温まらないけど、そのうちじんわり温かくなるコタツ。
やさしい温かさです。
DSCN4870
これなら寒くても冷たいお蕎麦食べれるかなぁ。

プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード