自給自足Life & シャロム コラボ蕎麦打ち会
11/14に、自給自足Lifeの竹内さん主催の、蕎麦打ち会を当店で開きました。
今回の参加するみなさんは、シャロムで自然農を学んでいる方達です。
昼間に竹内さん達が育てた蕎麦を石臼で挽き、粉にしてもらいました。
やっぱり手碾きは大変らしく、200gの貴重な粉をお店の粉に混ぜ込んで、
蕎麦にしました。
一回目は私が手本で打ち、次に皆で打ってもらいました。
皆さんの打ったお蕎麦は太めでしたが、太いせいでより甘みを感じやすく
とても美味しいお蕎麦でした。
お蕎麦の後は、皆でお酒タイム。
この会は持ち寄りの内容がまた充実しています~。
自家製野菜のお料理やレアな日本酒が揃いマス。
シャロム米も美味しかった。なんでも美味しかった。参ったな~。
楽しすぎて少々飲みすぎて、次の日少し残ってました。
みなさん、作業の後でお疲れだったと思いますが、かたずけまで
手伝っていただき、大変お世話になりました。
「自分達で育てたものを頂く幸せ」をおすそ分けしていただいたような、
いい時間をみなさんと過ごさせていただきました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございます。
安曇野スタイル感謝。展示は9日まで。
安曇野スタイル企画、午後カフェ営業
お蕎麦が終わってから~カフェOPENしています。
(だいたい2時半~3時頃です。)
作品がたくさん飾ってあるこの期間、閉めるのはあまりにも勿体なく
日暮れまでOPEN.
もちろん見るだけでも、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
オススメはあやちゃんのマクロビスイーツ。
ベジタリアンのあやちゃんの発想はとっても豊かで楽しい。
旬のもので魅力的なスイーツを創作します。
写真はにんじんケーキ・トリュフ添え
さつまいものモンブランもご好評いただいております。
明日はどぶろくケーキも登場します。
安曇野スタイルも、なんだかあと2日ですね~。
カフェもあと2日。。。
どうぞこの機会に、ちゃぶ台や囲炉裏席でゆっくりと
コーヒータイムをお過ごしくださいませ~。