fc2ブログ

春待ちの集い 2月27日(土)PM4時~

P1010109

「春待ちの集い シュタイナーからの贈り物 」

2月27日(土)PM4時開場
松尾和哉作天使のハープ製作開始記念パーティーと
福島修道・真澄ちゃん結婚お祝い会

会費大人1000円(7歳以下無料) 1品持ち寄り
マイ箸・マイカップ・お皿など持参

5時半会食開始・ ハイチの子供支援コンサート報告
ミニコンサート・演奏・詩の朗読あり、飛び入り歓迎
どなたでもお気軽にご参加ください~。

人数把握のため予約お願いします。

090-8024-3404 松尾
090-8808-4399 福島
0263-83-7588 藤森 

スポンサーサイト



火が灯る。

庭にある石釜。
実は私たちの前に、このお店はブラジル料理のお店だったらしく
この釜でピザやバーべキュウをしていたらしい、、、。
すっかりオブジェ化していたところ、友人のまさちゃんが
「パンを焼きたい」と名乗り出てくれた。
そう。私たちも一度は焚いてみたいと思いつつ宝の持ち腐れ状態
だったので大喜びです。
P1010118 
火が入った!ウレシイ!

P1010119

本番は明日ですが、今日は長年火を入れていなかった釜を
温めて明日の準備でした。
火の神様にもご挨拶。ありがとうございます。

明日のパンが楽しみっ。

地球宿で、冬かふぇ開催!

2月21日(日)に、地球宿にてまさちゃんと麻女かふぇEIKOちゃんが
いちにち限定の「冬かふぇ」をやります。
時間は11:30~16:00頃まで。

fuyucafe

あったかろうなあ・・・。うまかろうなあ・・・。

ハイチの子ども支援チャリティコンサート

チャクラムーンのチャーリーさんとタミちゃんの声かけで、
こころの支援をハイチに届けます。

「金銭的な支援や救援活動は国家レベルでしている。
私たちは被災した子どもたちの慰めになるよう、応援の心を伝えたい。」
チャーリーさんの言葉です。
当日の様子を録画し、募金やバザーの収益とともにユニセフを通じて
ハイチの子ども達に届けます。

2010年2月20日(土)
池田町創造館 13:30~17:00
入場無料/ハイチ支援の募金をお願いします!

詳しくは下記チラシをご覧ください。
haichi

コーさんの家に行ってきました

水曜日にひつじ屋さんで営業している「コーさんの家」に行ってきました。
カンボジアのコーさんと日本人のようこさんがやっています。
詳しくはひつじ屋ブログへ。

頂いたカレー。いろんなハーブが効いていて異国の気分がぐっと高まります。
コーさんがゴリゴリ手作業で粉にしているそうです。美味しい。
しかも500円!
P1010095
嗚!残すところ、2月の17日、24日の2回の水曜日しかないのだった。
甘いもちもちのバナナちまきやレモングラスのお茶もおススメです。

天使のハープと木のクラフト展

木の造形家、松尾和哉氏の作品を展示しております。
天使のハープ、きれいです。
P1010114
木の作品もいろいろいろいろ・・・たくさん並びました。P1010112
詳しくはチラシをご覧くださいませ。
tirasi 
観るだけでも結構ですので、お気軽にご来店ください。

展示 & お問い合わせ 
おそばのふじもり
電話:0263-83-7588
定休日:毎週火、水曜日
営業時間:11:30~売り切れじまい(だいたい2時半ごろ)

プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード