安曇野スタイル2010
秋の安曇野、かくれんぼ。
安曇野には、
自然と文化を大切にする人たちが
たくさん暮らしています。
そのなかには、
ふだん目につかない
森の中や街の中などで
ものづくりをしている人たちや
お店や施設などが
たくさん点在しています。
まるで、
かくれんぼをしているみたい。
そんなお気に入りの場所を
見つけることも楽しみな
五日間限定の
安曇野を巡る催しです。
ふじもりでの五日間は
ギャラリースペースにて
miwapottery 山本美和陶展 「扉」
■そばとうふ、焼き味噌、こんにゃくなど、
定番のお料理をmiwapotteryの器でおだしいたします。
見て、触って、味わってください。
■新そば粉の焼き菓子
元シャロムのスイーツ担当スタッフだったアヤちゃんが
当店の新そばの粉を使って焼いた
卵や乳製品を使わない、やさしいお菓子です。
■美麻のおやさいが届きます。
美麻のマキちゃんの作るお野菜は、無農薬で大事に育てられていて
とってもおいしいんです。
この季節のカボチャは蒸しただけで最高。甘くてホクホクです。
6回目を迎える安曇野スタイル。
2010年は98会場、121組の参加で開催されます。
ぜひ、紅葉色の安曇野スタイルマップを手に
秋の安曇野を巡ってお楽しみください。