fc2ブログ

シャロムヒュッテのチャリティーライブ(4/15)

うちのお店の近くにあるお宿、シャロムヒュッテさんでのイベントのご案内です。

前から決まっていた企画でしたが、東日本大震災被災者支援ということでチャリティーライブとなったそうです。

 

4/15(金) 14:00~

アフリカ玄始の音 Vol.2

スズキヤスハル(玄音)&ハヤシエリカ

africa_omote
africa_ura

そして、、、シャロムランチ 4/15(金)~17(日)の
・玄米ランチ
・石窯ピザ
売上の30%を支援の募金とするそうです。
また、期間中、出店、ライブ、ワークショップなどの参加者も募集しているそうです。

問い合わせメール:shalom_pizza@yahoo.co.jp


いつもありがとうございます。

スポンサーサイト



春分の日

昼と夜の長さが等しくなる頃。

 

森の中の枯葉のじゅうたんをめくってみると

 

P1000902

 

光でいっぱい。

 

そんなことがとても嬉しい。

いよいよ、ガイアシンフォニー第七番

今こそ、全ての生命が

潔く健やかに

生き続けるために

GAIA7

 

日時 4月17日(日) 開場12:00 上映13:00

会場 長野県松本文化会館 http://www.matsubun.jp/
前売券 一般1,000円 学生800円
当日券 一般1,500円 学生1000円
託児あり おひとり500円(要予約)


お問い合わせ先
090-2434-7716(河上)

080-5144-3176(水野)

080-4138-8281(わの会、青木)


当店にて前売券販売しております。

3連休は営業します。

昨日に引き続き、今日も臨時休業します。

19(土)~21(月)の3連休は営業します。

よろしくお願いします。

臨時休業のお知らせ

本日(2011/03/17)臨時休業いたします。
お客様にはご迷惑おかけします。申し訳ございません。

P1000868

当店は、広いので、一日開店するのに灯油の消費量がとても多いです。
今、日本中で燃料が不足しており、また被災地にも届きづらい状況が続いていることを踏まえ、休業することと判断しました。

また、福島原発の危機的な状況も要因です。

従って、明日も休業することになるかもしれません。
またホームページブログにてお知らせします。

このような状況ですので、ご理解いただけたら有難いです。

今回の地震で被災された方々に
心からのお見舞い申し上げますと同時に
今、私たちに何ができるのか、よく考えて行動してみます。

どうぞ、よろしくお願い致します。

松本の放射能モニタリングデータ(随時更新)サイト

恐れずに心して受止める為。

一昨日から、いろいろな情報がとびかっているが、自分なりに見ておいて損はないと思うサイトを書いておこうと思います。

原子力資料情報室 記者会見 2 (2号機がダウンスケールになる前くらいの会見)
http://www.ustream.tv/recorded/13293527

原発がどんなものか知ってほしい(今更だが施工者の恐ろしい内容)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

原子力資料情報室 記者会見(一昨日なので古いが、原発のなにが危険かわかる)
http://www.ustream.tv/recorded/13269582

人体と放射線の関係
http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/jintai/index_06.html

原子力資料情報室HP
http://cnic.jp/

福島原発付近の風向き
http://weather.livedoor.com/amedas/wind/2/7.html

津波の被害
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

人間には使えない技術だったと改めて思う。
私も昔は技術者だったので、設計、施工には「絶対に安全」というのは無いし、どこかにほころびはある。
原発は絶対安全という人は、技術者ではない、と思っていたが、やはりこうなってしまった。
予想できない規模の地震もそうだし、もしかしたら隕石が落ってくるかもしれないし。

人間の知識知恵の及ばないことなんていっぱい起こり得る。
神様仏様の智慧で行動できれば。。。

現場の方は命をかけて直してくれている、本当に感謝。祈るしかできません。

P1000732

ツイッターの心に残るつぶやき

プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード