fc2ブログ

物件探し。

たくさんお問い合わせいただいておりますが
まだ次の場所には出合っておりません。
決まり次第、喜び勇んでご報告いたしますので
その時は又どうぞ宜しくお願いいたします。



暮らす場所やお家って、
人生において、結婚相手を決めるくらい大切で、
きっとご縁があれば、すんなり決まるものかもしれません。

「必要なものは、必ず天から授かるのだから
欲を出して、より以上のものを求めないこと。」

ノートのメモに「はい。」とよいお返事。

はやく素敵なだんな様と、、、
いやいや、お家と出会えますように!
スポンサーサイト



第3回 最後のフリマサロン

ーモノとヒトとの新しい出会いが生まれる日ー
3月3日(土) ひなまつり
AM10:00~PM3:00

今回は気楽に、小さく、
みんながダンボール一個抱えて集まるような
そんな気持ちで開きたく思います。
もちろん、いっぱいお店を広げてくれる方も
大歓迎です。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
お待ちしております。

出店ご希望の方はご連絡くださいネ~(出店無料)
0263-83-7588(ふじもりマデ)
nojifuji@yahoo.co.jp(ふじもりゆきえ)


チラシの裏面にラクガキ。
次なるステージを好き勝手に描いてみましたが
どんなお家と出会えるのでしょか~。

続きを読む

草家

昭和初期の薬局だった喫茶室で
会いたかった本とばったり。

人の営みは本来キレイなものですね。
しばし至福の時間。

営業日のお知らせ

誠に勝手ながら1月・2月は土曜・日曜のみの営業にさせていただきます。
ご予定のあった方々には申し訳ございません。


ここの店舗での営業は最後の冬なので
ひとりでも多くのお客様をこのお店にお迎えしたく思いましたが
次なるステージの準備の為、お時間いただくことにいたしました。
春には晴れてよいご報告ができますように~。

土曜日と日曜日は、お迎えの準備をしみなさまのお越しを心よりお待ちしております。

大変ご迷惑おかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。

おのだ工房

お正月の展示。

P1020664 

おのだちえこ

大阪出身。

山好きがこうじて安曇野市にやってきて

5年目になります。

「やさしく 語りかける書」 を目指して

日々楽しんで作品を作っております。

お子様の命名、ウェディングボードなど

なんなりとご相談頂ければうれしいです。

 

P1020665

心がほっこりするやさしい書です~。

毎日を忘れながら

日記帳をつけています。三年日記は三冊目。

P1020673

 

過去のことはすぐ忘れてしまうもので。

書くのが面白くってずっと続いています。

(ブログが更新しない訳ですネ。)

 

今度の三年はどんなでせうか。

光、あり。

西暦2012年 平成24年 辰年 明けました。

今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

 

P1020668 

 

天に光あり。

新しい幕明けを迎え

よい年となりますようにいのっています。

プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード