fc2ブログ

猫ちゃん保護してま~す。里親募集。

6月18日に、うちのスタッフが通勤中に弱っている猫ちゃん保護してきました(;_;)


それほど弱っている感じではなく、鼻水がひどいのと匂いがすごい。
営業後にあまりの臭さに家に入れるのが苦痛だったので、お風呂にいれました。

そしたら右肘に1cm位の裂傷があり、これは縫わなくてはならないな~、という感じ。
次の日に去勢のついでに縫ってもらうことに。
いろいろ検査もしてもらいました。

● 状態
・去勢済み
・猫エイズと白血病は陰性。
・右肘に裂傷でふた針。これは来週抜糸。腕は問題なし。
・鼻水がひどいが、来たときよりは良くなっている。抗生剤が効いているのかな。
・右の奥歯の歯ぐきが後退しており、歯の根っこの部分が見えているとのこと。
これは抜くほどぐらついているわけではないので、様子見。
・年齢は5,6歳。
・お風呂に入れたので、匂いも落ち着いてきてます。まだ少し臭い。

すごい人なつっこい猫ちゃんで、お風呂中や、外に出した後足洗うときも嫌がるんだけど引っ掻いたり威嚇したりしないいい子。

最初は去勢してから健康状態見て、地域猫にしようと思っていたのですが、あまりに人懐っこいので里親さん探すことにしました。

家の中にシステムトイレを用意しているんだけど、1回しかうんちしていない。
我慢していて、外に出すと畑に穴をあけてそこにうんちとおしっこをして、すごい上手に埋めます。
これは慣れれば、トイレでしてくれると思うので、完全室内飼はできると思います。

うちは犬2匹もいて、さらにそば屋なので猫ちゃんは飼うのにハードルがなかなか高いです。
引き取ってくれる方を募集します。

お店に来てもらえればいつでもお見せ出来ます。



よろしくお願いします。

スポンサーサイト



本日のまかない。



あさひ農醸さんのお野菜が、なにしろおいしいっ!

モリモリムシャムシャ毎日食べておりますが、
この度、おそばと合わせてみました。
バーニャカウダー。



お蕎麦のツウさんには邪道の邪道ですが、
つくり手が楽しんでおりますゆえ、ご勘弁。

おいしいんです。

まかないデス。

店頭においしいお野菜並んでおります。
作ってみませんか?





はんぶんこくっきーとは?



おやつはおむすびが最高。

けれども、時にはゆるんで楽しまなけりゃ。
そんな時のために、
山形村のナカラさんの「はんぶんこくっきー」を
びんをいっぱいにして楽しんでいます。



これ!ニコニコ!
仲良しさんとはんぶんこできるんです。

お友だちでも、親子でも、夫婦でも、おとなりどうしでも。
おいしくって、仲良しになれるんです。






らっきょう漬け。



店先にらっきょうをみつけて、スイッチ・オン。

カメをひとつ空けました。
「 2015.6.16 」と書いてある。



アメ色に漬かったこのらっきょう、
お塩3%だけで漬けています。

うまく発酵していて、やさしい酸味と甘味。
大成功。
手を加えるのは最初だけ。
長い歳月がここまでおいしくしてくれるのですから、
指でつまむ時の幸せは格別なのです。

(^^)






とてもニュートラル。



運転中。
畑で矢車菊を刈っている人を目の端でつかまえて、
即Uターン。



「お花ください。」
「好きなだけ持ってゆきましょ。」

疲れていると、途中下車できない。
何かで頭いっぱいだとつかまえられない。

女将さん、長らくお店不在で、
こんなニュートラルに駆け巡っておる次第。

あしからず。御免なさい。




プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード