fc2ブログ

桜と日本酒。



桜の見頃を迎えた日、お店も賑わいました。





お待ちのお客さまには、ボードにお名前と人数を記入していただくのですが
そのほかにも、「サクラを見に行く」とか、
「すこし時間をつぶして来ます」などのメモが添えられていました。
お名前をお呼びしてもいなかったりすると
「サクラ見に行ったよ~。」って他のお客さんに教えてもらったりして、
はわ~ほのぼの。

そして、日本酒のよく出た日。
お目出度い。

まだまだ気持ちのよい季節がつづきます。
ふじもりではお散歩をご案内していますよ。

いつもありがとうございます。






スポンサーサイト



レシピ集つくり。



朝日村のおいしいお野菜を広めるために、
野菜料理のレシピ集を作っています。

村内の各家庭で作られているお料理レシピが55品も集まり、
すべて料理をして撮影するという作業。
ふじもりも器や盛り付けなどで協力させていただきました。

お料理のお顔を見てから直感で器が決まってゆきます。
そして、器の背景に布や和紙や木目のテーブルなどを選び、
カトラリーを添えてみたり、思いつきで素材を散らしてみたり、
一皿のお料理にとことん情熱を注ぐ。
みんなすてきになって愛おしくなってくる。
とってもクリエイティブでやさしい時間。



のんちゃんは慣れないカメラを構えてシャッターを切り続ける。

次々とお料理を作ってくれる厨房メンバーも楽しそうでいい現場。
撮影を終えてからの試食の時間は「おいしい~!」という声でいっぱい。

いい本になりそう!
9月に完成予定。配布いたします。
どうぞお楽しみに。







小さな土間。



薪ストーブがあたたかいので、
営業時間が終わるとお花たちを土間に移してクールダウン。



土間は地面と唯一つながっていて気が通っているみたいで、
花がいきいきして見える。
あこがれの土間は、まつだ左官さんの仕事です。
毎日水をまいて掃き清めるのも楽しみのひとつ。
夏場ははぐの寝床です。





プロフィール

ふじもり

Author:ふじもり
朝日村に2013年7月に移転オープンしました。
定休日は水曜木曜日です。
11時30~売り切れじまい(だいたい2時半頃まで)
よろしくお願いします。
〒390-1101
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬828-1
0263-87-3981
soba_fujimori@sk2.so-net.ne.jp
お店ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード